
<スタバ×ネスレ キャンペーン>
ネスレ×スタバのコラボキャンペーン実施中!
カプセルコーヒーマシン本体が無料レンタルできて、スタバ限定グッズももらえますよ!

ボタン1つで美味しいコーヒーが入れられるカプセルコーヒーマシン。
簡単&便利。
味も美味しいので、一度使ったらもう手放せません!
- 掃除が簡単
- 使い方も簡単
- 片付け簡単
- 豆が劣化しない
- すごく美味しい
- 1杯56円~
カプセルコーヒーマシンと言えば、
ネスレの「ネスプレッソ」と「ドルチェグスト」が大人気!

2つのコーヒーマシンの違いを一言で表すと、こんな感じ。
- ネスプレッソ :コーヒーの高級ライン
- ドルチェグスト:たくさんの種類の飲み物が飲める
<ドルチェグストとネスプレッソ比較表>
ネスプレッソ | ドルチェグスト | |
1.コーヒー豆の質 | 上位1~2%の 高級豆 |
日本人の 口に合うもの |
2.ミルクカプセル | なし | あり |
3.一杯あたり価格 | 75円~ | 56円~ |
4.カプセル種類 | コーヒーのみ | コーヒー、ラテ、 抹茶etc |
5.マシン価格 | 7500円~ | 6100円~ |
6.カプセル数 | 20種類以上 | |
7.使いやすさ | どちらも抜群に使いやすい | |
8.無料レンタル | 公式サイト限定 | 公式サイト限定 |
どちらを使うか迷ってしまいますが、本当に美味しいコーヒーが飲みたいならば「ネスプレッソ」を選ぶべきだし、そこまでこだわりがないならば「ドルチェグスト」で十分です。
ネスプレッソは高級コーヒー

ネスプレッソは、超高級なコーヒー!
世界中のコーヒー豆の上位1~2%の高級豆を厳選して使っているんです。

こんな高級品、普通のコーヒーショップじゃ手に入りません!
ミルクを入れてカフェラテにしたり、

氷を入れてアイスコーヒーにしたり。

ちょっと濃いめのエスプレッソだから、ラテやアイスコーヒーにもピッタリです。
高級コーヒーを飲みたいならばネスプレッソで決まりです。
ドルチェグストは庶民派アイドル

一方、「ドルチェグスト」のコーヒーは、日本人の味覚に合う豆を使っているのが特徴。
ドルチェグストは専用カプセルの種類も豊富!
コーヒーだけでなく、抹茶やミルクティー、チョコレートドリンクなどが20種類以上楽しめます。

どちらがおすすめ?ネスプレッソとドルチェグスト

ネスプレッソとドルチェグストの選び方ですが、
本当に美味しいコーヒーが飲みたいならば「ネスプレッソ」を選ぶべきだし、そこまでこだわりがないならば「ドルチェグスト」で十分です。
- ネスプレッソ :最高品質のコーヒー
- ドルチェグスト:たくさんの種類の飲み物が飲める
使い方は、ドルチェグストもネスプレッソも簡単ですよ。
カプセルをポンっとマシンに入れるだけ!

ドリップコーヒーのような面倒さはありません。
1年に1度くらい、専用のクエン酸で水通しするだけの簡単掃除も魅力的です。

密封カプセルなので、コーヒー豆が酸化せず、いつでも香り豊かでフレッシュなコーヒーが飲めますよ。
1杯ずつ作れるので、いろんな豆の味を楽しめますね。

ネスレ×スタバのコラボキャンペーン

現在、ネスレとスタバのコラボキャンペーン実施中!
カプセルの定期便に申し込めば、ネスプレッソとドルチェグストを無料でレンタルOK!

スタバのオリジナルグッズももらえるので、使ってみてくださいね。